11月


1日
キャストの準備しています


ミラノも最近大雨が続いてます、ヴェネチアは沈みかけています。
日曜日にミラノ近郊で行われたクラッシックカー市/部品市がありました。


2日

半透明縮合系型取り用RTVゴム

半透明であるためマスターの位置を確認できる
消泡性を付与しており、脱泡性が非常に良好である
低粘度で作業性に優れる
硬化性が良好で速硬化である。
縮合タイプであるので触媒毒に対する硬化不良はほとんどない
主剤と硬化剤の基本混合比は『100/10』である

ガレージキットなどの注型用型取り材料


3日
朝から晩まで・・・・


4日
PROVENCE MINIATURES AUTOMOBILESの新しく生まれ変わったモデル・ラインアップ。


01 PGO 180 Cevennes

02 AstonMartin JET2

05 AstonMartin Vanquish RoadStar Zagato

06 Peugeot 907

07 AlfaRomeo 8c Competizione

08 Maserati MC12

マスト・アイテムだらけで、眠れない・・・・・。


5日
作業性を考えて見よう。

ウレタン・プラサフを使用する最大の利点は素材『プラ・メタル・レジン』を選ばす定着のよいことと、
乾燥が非常に早くて、硬化後の研ぎ易さである。
レジンボディの小さな気泡は極細筆で注せば、埋まってしまう『パテにも使えます』

洗浄はラッカーシンナーでOK、エアブラシ使用の殿方是非お試しあれ・・・。


6日
スケールを問わず、自動車模型のメタリック塗装はメタリックの粒子に問題があります。
特に小さな1/43スケールではこのメタリック粒子が"困ったチャン"です。

色の色調は時間がかかるけど、楽しい一時。
極細目メタリックベースとパールベースを使用することにより問題解決。
色面積と彩度と明度の関係を注意しましょう。
『実車の色を使用すると模型では暗く、濃い色になります
太陽光線の下で見た色と、室内灯の下での模型鑑賞は光の色温度が違います。』

何が正しいかは、人それぞれですが、こだわりを持って色に接してみては如何・・・・

こだわりの色で塗装、コンセプトカーは色が命。


7日
加速反応タイプのウレタン塗料は乾燥器入れて3時間で硬度2Hの堅さに硬化します。
マスキングが可能になります。


塗装2日目でこれだけの行程が可能になります


8日
アレザンのキットを組み立てるときの一番の悩みはボディとタイヤのクリアランスです。
付属のタイヤでは満足できない・・・・

付属の圧縮ゴムのタイヤは経年劣化で亀裂を生じます。
黒染めのレジン樹脂で複製したものを使用しています。
何年たっても割れずに安心・・・・

テーマのあるコレクションは、10年前の製作モデルと現在の製作モデルも同じクォリティが理想。
理想論ではあるが、努力することが大切ではなかろうか・・・・


ノレブのミニカーが大変身・・・・・詳細は画像をクリック!


9日


シトロエン&ピニンファリーナ!!!


ジャガーのグリーンは難しい色でした


10日


アレザンのキットは製作していて本当に楽しい。
キットの癖を知ると楽しいぞ・・・。



Abarth 2000speciale Coupe & AstonMartin 20/20

3Dソフトを使いこなし、高価な切削マシーンを導入しても、所詮は人の手に委ねられている。
デジタル、デジタルと溢れる世の中だけど、やっぱり、手作りでしょ・・・・


11日
今日も一台完成です。


デイトナはブレーキラインのフル・交換とクラッチの調整で2週間のドック入り。
月末には自走できるようになるんだ・・・・・楽しみ楽しみ


12日
亀裂の入ったガラスを交換・・・痛い出費でございます。


13日
横浜・本牧へ


14日

久しぶりの食画像・・・懲りずにイタリアン


15日
ガシガシとここまで・・・・・


16日
新製品の紹介です。バンセン・モデルのコンセプトカー
最近のバンセンモデルはハイ・クォリティーになり、うれしい気分

Volkswagen W12 Syncro & W12 Roadster


17日
切ったり、彫ったり、刻んだり・・・・・

特殊な道具は一切使いません、身近な道具で十分です。
とにかく、自分を信じて手を動かすこと、他に頼るものなんてありません。


18日
今、一番ほしいもの・・・・、でも買えない・・・・。


19日
エンジンルームがガラス越しに見えるので、少し作りこみました・・・

今月の10日から製作開始、土日の2日間は出かけてお休みしたから正味8日間・・・・。
明日、完成しそうである。


20日
このモデルの一番の見せ所はリヤカウルのミラーグラスです。
どのように表現しようか・・・・・悩み中・・・・・のところ・・・・・LED君がヒントをくれました。

完成したよ

明日、披露のモデルは午後に完成しました。
夕方からはクリスマス・リースの制作をしてみました。
草月展の感動を忘れないうちに、手を動かしてみたくて・・・・

初めての割にはよくできたのでHPの表紙にしてスクリプトを使い雪を降らせた。


21日
オートモデラーの会の参加後にはラクーンオートへ・・・・

「第13回オートモデラーの集いin名古屋」
日時 2004・11月21日(日)
   10:00〜16:00
場所 名古屋市港区港湾会館
    5階 大会議室


22日
ラクーンオートでショッピング

世界で1位2位を争う在庫量のショップです。


23日

ランチはイタリアン、夜は和膳


3種チーズ・ピッツァ

鮟鱇鍋膳

「鮟鱇」イタリアでは「尻尾の付いたヒキガエル」と呼ぶ
鮟鱇=アンコウ=coda di rospo


24日

オートモデラーの集いダネラ展の画像を更新しました。


25日
コンセプトQの2台が完成

イタリアの本屋さんから届き物
1500部限定のカロッツェリア・トゥーリング社のアンデルローニ氏の本
彼の功績が一冊の本になった。


26日
アストン・マーティンのコンセプトカー
20/20(トゥエンティー・トゥエンティー)、イタルデザインを作ります。

ついでに、というのもなんですが、TOURINGデザインのワンオフ・モデル[2台制作]の
アストンマーティンDBSC 1967も製作開始・・・。


AstonMartin DBSC

Lamborghini Flying StarU

同じ頃に制作されたTOURINGの
ランボルギーニのフライングスターUによく似ている。


27日
ガシガシとやっとりますです。

このモデルに取り掛かったのは確か2年も前のことだと思う・・・・
形に起こしたは、良いけれど、そこからどうしていいか!?。ほったらかしのモデルであつた。
スキル不足も要因だったのかも知れない・・・。
取り巻く環境も原因かも知れない。

最近、不思議なことに手先が勝手に動いてくれる。
守護神のような何かがそっと手を添えてくれている・・・ような。

思い描いた通りに線が引けるようになった。


28日

薄皮一枚を剥ぐように・・・・・


29日
スーパースポーツカーのモデルコレクターの方からリクエストをいただいた。
ソリッドな外観で面との繋がりがはっきりしている
今制作しているアストン20/20と比べて半分の時間で造形できそうだ・・・。

クライスラー ME4-12