2月
新しいことに挑戦し続ける姿は、目に眩しく映る。
しかし、毎日同じことを積み重ねることも大切なこと。
誰かと比較するのではなく、自分の中にある未知なる世界を楽しんでいきたいと思う。
同じ生活でも、終始不平不満をもらしている人と、
周囲の人たちや物事に感謝の気持ちを忘れない人とでは、
人の集い方が違う。
笑顔と幸せの気持ちは伝染していく。
そんな感謝の気持ちの持ち様が、これからの過ごし方の大きなヒントになるのだろう。
感謝を感じるには、失ったものを嘆き続けるのではなく、今あるものを受け入れること。
移ろう四季に、毎日の食事に、家族や友人にと、
感謝の種は「当たり前」の中にこそ転がっている。
1日
この時期なので、餃子をたべにいきました、美味しかった
![]() |
![]() |
![]() |
2日
舎弟とランチは"インディゴ"です、神保町のK氏はボンディでカレー、私は"白子のカレー風味リゾット"
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後からのオフ会に備えて、準備したデミタスカップ9客。実はこれもコレクションだったりします。
![]() 腰痛もちのK氏ではなく |
![]() 気になるものを見つけたようです |
![]() 本日私はバリスタに専念 |
![]() カトちゃんのエモーションw |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人は手土産持参してくれますw | ||
![]() |
![]() ロータス♪セブン&イレブン♪いい気分♪ |
![]() K氏からのお土産はダブル・セブン?? |
レジンキャストの実演に皆さん楽しんでくれたようですw
いつもの"豆ちゃか"で軽く肉・・・・。始めてカウンターでいただきましたが、スタッフ全員スピリットが入ってます。調理を見ながらの食事も楽しい。
![]() |
![]() |
![]() |
3日
節分。朝からで降り続く雪は夕方まで、静かな工房でキット発送の準備をしています。
この時点でキャストした16台は完売になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日
立春、放射冷却の影響で寒い
![]() |
![]() |
![]() |
アウディが気になる、今日この頃・・・水晶は山梨の昇仙峡で採掘できますが、この"QUARTZ"はピニンファリーナで作られました。
その27年後に43スケールとしてモデリ工房で甦りますwww
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5日
平日の自由が丘は閑散として好きな場所、美味しい豆乳が飲める豆腐屋さんがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
渋谷"鳥竹"で親子丼と軟骨揚げ
![]() |
![]() |
![]() |
6日
スタバのマカロンとネスプレッソでコーヒーブレイク
"豆ちゃか"でささやかなディナー
![]() |
![]() |
![]() |
7日
モンテカルロ・ヒストリック・ラリーの画像が届きました
![]() |
![]() |
![]() |
8日
モデルカースタイリングの撮影は某地下
![]() |
![]() |
9日
現在までのマスター型が入っている箱ですが、リスト整理で判明100台ありますw
ジル君から荷物が到着ですw
![]() |
![]() |
10日
こちらは、キットの在庫ですが、64アイテムありました。K氏と比べると何分の一だろうかwww
11日
駅ガード下の喫茶店、ホットミルクと、パンが一日の食事orz
![]() |
![]() |
![]() |
12日
天敵ではなく点滴を、駐車ではなく注射w
今年の風邪は熱が出ずに胃腸に来るみたいです
呑まず食わずの4日間で体重は相当減りましたorz
13日
ニュルンベルグのトイ・フェアの情報はドイツの友人から頂きました
![]() |
![]() |
14日
確定申告に備え格闘中orz
![]() |
![]() |
15日
ふつうの生活ができるようになったので、工房へ
胃腸に優しい、玉子とじうどん
"魚浜"で巻物と焼きソラ豆、たらの西京焼き
![]() |
![]() |
![]() |
16日
通販やお土産はイタリア製、美味しい親子丼を探しています
![]() |
![]() |
![]() |
17日
ランチはカレー南蛮、"南蛮"の由来って知ってますか???
ピニンファリーナのメルセデスベンツを某オクにてゲットしました
ディナーは某女史とホルモン焼き、ここのレバーは粉っぽくないと、何枚も食べていましたw
肉が新鮮なのかな・・・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18日
今年のジュネーブの3部作ですね早く全容を知りたいです
![]() BERTONE |
![]() GIUGIARO |
![]() PININFARINA |
#400で下地を処理して・・・塗装の準備、基本は水洗いです
![]() |
![]() |
![]() |
19日
サフを入れて一日乾燥します
![]() |
![]() |
![]() |
20日
携帯ストラップを制作していますが、できるのかな・・・・
タイヤはマスキングしてグロスとマットに仕上げます
魚浜の特上ちらしはwwwwwww
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21日
2DAYで完成したストラップです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりのラウラちゃんは元気ですw
某姉妹と"インディゴ"でフルコース・ランチw
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22日
ラウラの第六感はすごいですw あんなことも・・・・こんなことも・・・予知してくれますw
リューターのOHは、ベアリングとコレットチャック、カーボンブラシの消耗パーツの交換、安定した回転が甦りますw
某女史とホッケのランチは"魚角"。シルバーペイントの乾燥時間には"豆乳小倉の鯛焼き"
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() GIUGIARO |
23日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
24日
![]() Art & Tech SOGNA |
![]() |
![]() |
Mercedes-Benz di Pininfarina
![]() 300 Coupe Speciale 1955 |
![]() 300 S Coupe Speciale 1956 |
![]() 300 B Bellina Speciale 2porte 1956 |
|
![]() 230 SL Coupe Speciale 1964 |
![]() 300 6.3 SEL Coupe Speciale 1970 |
25日
![]() GIUGIARO |
![]() |
![]() |
26日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
27日
![]() |
![]() |
![]() PININFARINA SINTESI |
![]() |
![]() |
![]() |
28日
![]() GIUGIARO QUARANTA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Bentley GTZ Zagato |
29日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |