6月


1/43スケールの制作愛好家の集まりがあります
興味のある人、どうぞ・・・


1日
BBR,MRcolection,ABCの外貼り窓に悪戦苦闘している方・・・
コレやってみそ。


瞬着のノズルをつけたします

コレお勧め

こんな感じで塗れます


セルに貼り付け、圧着します


手紋はマスキングテープで取れます
綿棒でごしごしはダメよ


裏・表に貼りRをつけます
テープで補強されるので均等に曲がります

2日
スペシャル・イオタの完成です



こんなモデルの制作に入りました。


A氏コレクション

パガーニ三兄弟

3日
気泡埋めとペーパーかけの後、細かいパーツは茶漉しの中へ。
一緒にお風呂でゴシゴシしましょう。
その後は、お約束の乾燥器へ、私はサウナで一汗・・・・。

名古屋のラクーンニュース
世界中のモデルカー情報(1/43)が年に10回に分けて発行されるらしい・・・よ。
みているだけでも楽しいらしい・・・よ。

月刊誌モデルカーズ
スケールを問わず自動車模型雑誌の元祖らしい・・・よ。
もうじき100号達成で、色々な記事が盛り沢山らしい・・・よ。
もちろん1/43スケールの記事も次回99号から連載されるらしい・・・・よ。
お題は『モデルカー・スタイリング』らしい・・・・よ。


4日
今の季節が突風もなく、湿度・温度も最適の塗装日和。
サフェーサーが入りましたよ


制作中のイタリアはABCモデルのキット
アルファロメオ・ダルド・ピニンファリーナのシートは黒のプラ・パーツ(左)でしたが、
実車はこんな形状です、プラは加工しにくいので、レジンパーツに置き換え(中)作り直した物が(右)になります。
屋根のない車は室内丸見え、シートはしっかり表現したいもの。


本日のおまけ

くす球は頭の中で割れるらしい・・・よ。


5日
物欲懺悔・・・・
また、プジョーかよ!なんていわないで・・・
やっと見つかりました、3年近く探したよ。


プロバンスのプジョーRCカップ

プロバンスの307WRC
もちろんプレゼン仕様に改造するぞ

トリノのモデルメーカーBONINIの
ベルトーネのコンセプトカー

ルックスマートの完成品

コレが中々見つかりませんでした。

6日
プロバンスのパガーニ・ゾンダの決定版はどう作ればいいの???
色々と考察したらこんなん出ました。

エクステリアはホイールのデザインがクーペタイプと違うぞ。
サイドミラーも作りなおそう・・・チンスポイラーの先端はとんがりとんがり。
フロントダクトの外側は、くの字になっちょる。
インテリアはデフロスターの外側2箇所を追加、シートとロールバーの間隔が広すぎるぞ、何とかしなくては・・・。
ステアリングの下部がストレートじゃんか・・・・
幌収納部のデカールがついとらん。
ただのイエローじゃないんだよね、イエロー・マイカです。
あーーっ3コートだ。

キットはルマン出場時の仕様です。
参戦発表プレス仕様に改造だ
デカールはりが少なくて楽ちんだけど、新たにデカールも作らなくてはいけないぞ・・。
エクステリアはルーフのエアダクト追加、リヤウィングの形状変更、中身丸見えの機関類。
バケットシートの形状、その他もろもろ・・・・大変だ。

クーペボディはスパイダーと共通の変更箇所
ホイールパターンがエッチング一枚の頼りない質感。
リヤのエッチングの利点を生かして、中のマフラーも作ろう。
スターターから完成品も出ていますが、赤と青のみ
エンジンはメルセデスのAMG。シルバーがお似合いだね。
オレンジマイカやイエローマイカもモデル映えする。


7日
梅雨に入りましたね、塗装用シンナーを梅雨対策。
プロユースの溶剤はやはり考えられている。
リターダー効果があり、強制乾燥してもヒケがない魔法の有機溶剤です。
深夜に塗装して午前中にはマスキングできる作業効率もよし。
せっかち君には強い見方です。

マスキング中


夜には全ての塗装工程が終了。
なんか増えてるぞ・・・


8日
はじまりはいつも雨

歌のタイトルにあったなぁ、雨の夜長に資料を見ていたら、こんなものが見つかりました。

こんな事はじめました。↑クリックしてみそ

古いキットの付属パーツで、窓の劣化はどうしても避けられません。
いくらボディを綺麗にしてもウィンドウがコレではいかんぞ。
ならばいっそ新しく作ってしまえ、湿気の多い蒸す季節に電気コンロをつけて、塩ビ板のバキュームです。


元のパーツはこんなに黄ばんでます。
真っ白なシリコンと比べてみそ・・。

左側が新しいパーツになります。
透明度抜群でがしょ・・!


今日はここまで・・


9日
久しぶりにネットで徘徊、ノレブのニューモデルPeugeot407を発見・・
この車の元になったモデルELIXIRでも作ろうか・・・


Peugeot407

ELIXIR

この年代のモデルは制作が楽しい、手になじむ形をしている。
そうだね!実車も手作りの時代であったから・・・・・


Jaguar XK150 Zagato 1958

Bristol 406 Zagato Coupe SWB 1960

AlfaRomeo BAT5 Bertone 1953

AlfaRomeo Conrero Supersonica M.M. 1958

AlfaRomeo SVZ M.M. 1957

Pegaso Z102B Touring 1955

10日
久しぶりにイタリアABCモデルのキットを組み立てている。
10年前、大学生だったアンドレアが父カルロ・ブリアンツァの意思を引き継いでいる、モデルメーカーである。。
ここのキットはとてもとても、イタリアの匂いのするキット。
車種選択も私のマスト・・・・、是非一度トライしてみてください。


AlfaRomeo BELLA Bertone 1999

AlfaRomeo DARDO Pininfarina 1998

AlfaRomeo VOLA Fioravanti 2001

11日
今年もあります
大人のミニチュアカー展
詳細はこちら↓

ジャガー&ピニンファリーナのコラボレーション


インセクトピン

模型店で入手可能な00番から6番まで、
追加工作で色々なものに流用できる。
シートベルトの止め金具からドアノブ・ボタン、幌カバーの留め金等・・・
ちょっとした加工でぐっとリアリティがアップするぞ。色々と試してみてけろ。

雨降りの一日はなぜかピニンファリーナ・・・。
FERRARI 512S Berlinetta Speciale1969

昨日完成したDARDOがあまりにもかっこよかったから・・・・


12日

イタルの日、特別なブガッティはこちらから
ボトルキャップは関係ありませんから、別に集めてなんかいませんよ・・・


自作の撮影スタジオはこんな感じです。
真上からの光が側面にも照射されるように台は傾斜しています


馬車の時代が終り車になって 馬具職人のエルメスは
ご婦人方に皮のバックをと思って考えられたのがブガッティという名のバッグでした。
このバッグはファスナーを初めて使用したバックでも有名です

それを見て「服に使えないか?」と エルメスの職人に習って スカートにファスナーを付けたのがシャネルでした。

ブガッティという名のバックは 現在、名前を変えBolide(ボリード)という名で手に入れる事ができる。
車のグリルと同じ形をしているのも興味深い。


13日
久しぶりに河口湖へ仕事をリセットしにお出かけです。
まずはお約束の外食
このお店はランチしかやっていません。
この界隈でのカレー店は全て食べ歩きましたが、ここの野菜カレーが一番美味しいよ・・・。
熱々のサクサク野菜がヘルシーです、オーナー夫婦が素敵です。


ランチはpm3:00までよ

カントリー調のエントランス

これぞ絶品野菜カレー


近所を散策、春先に咲いた花が実をつける時期


ヘビイチゴ、昔は都会でも見ましたよね

フジサクラの実、さくらんぼです。

枝には泡が・・・何の虫が忘れた

グミの実

木苺

コレって木耳(キクラゲ)でしょ、確かに耳みたい

新緑とベス

ひっそりと咲いている、時間が止まる

梅雨の晴れ間に・・・・

アサギマダラです、ゆらゆら飛んでいる

ある温度からいっせいに鳴き出す蝉たち
肌で感じる自然・・・・

西湖畔にあるレストランにて


生ハムのサラダ

4種のチーズピザ

タラバがにのクリームパスタ


仕事の道具持参してるし・・・・


14日
木綿の布がある人の手で人形に生まれ変わり新たな命がうまれる。
自然な佇まいで、表情が自然で疲れない、人形に対する愛情が伝わる人形作家の作品を見てきた。

一度足を運んで見ていただきたい。


館内でティタイム
ローズヒップのハーブティ

お昼には忍野八海へ
石臼引きの蕎麦、

昨年に開園した水族館に立ち寄り


タナゴ類の水槽

100mm厚のアクリル水槽には淡水大型魚

チョウザメまでいる、キャビア食べたい

上・中・下流に生息別の水槽

なぜか金魚のコーナーも
25cmはある巨大オランダシシガシラ

水泡眼、愛嬌のある顔

金魚のくす球を発見

15日
同居金魚の紹介です


水泡目くん

オランダ獅子頭チャン


パガーニ・ゾンダの決定版を作る

先月はMRコレクションのイオタのキットを完成させた。
今月はプロバンス・ムラージュの今年一番売れたキット(パガーニ・ゾンダ)に取り掛かる。

スタータからの完成品はマニュアル通りの手順で完成させたもので、寂しい限りだ。

このキットを素材にプロバンス地方の郷土料理に挑戦だ・・・



16日
埃だらけのミニカー達

久しぶりにダイキャストのモデルカーを触ってみた・・・。
ずっしりと重く存在感がある
当時では最高のクオリティのモデルカーだった。

昨今、メタル・レジンモデルカーが増え、これらのモデルカーは日影モノになっている・・。

古き良き時代のこれらのモデルカーは忘れかけていた形のモデルがたくさんあります。
一緒に並べて鑑賞するのも楽しいよ

リメイクするのも一つの方法

現在の技工でピカピカに仕上げるのも、楽しいモデルカー・ライフではないだろうか・・・・


17日
定期購読している本が届いた、CAR STYLINGという隔月間誌である。
世界の自動車デザイン関係の情報誌でもある。
インターネットでリアルタイムに情報はたくさん探せるが
的を絞った雑誌をオフタイムのひと時にパラパラとめくるのも楽しいのである。

こんな素敵な雑誌のモデルカー編があればいいんだけどなぁ・・・・
今月26日発売のモデルカーズ99号は必見ですよん


18日
キットベースから制作するフィニッシャーの方は大変

梅雨の晴れ間にさっと下地塗装。プロバンスのレジンボディは気泡との戦い
薄くサフを吹いて気泡チェックしてからポリパテで穴埋め。
その後に最終下地に仕上げます。

普段は自分でキャストしてるので、気泡はないんだけどなぁ・・・
他人様のキャストしたボディは手間がかかる。

キット離れはこんなところにも原因があるのかな?

塗装の前準備が大変なんだ・・・・

この後、ポリエステル・パテでピンホールの穴埋めです。



19日
日中、工房から見たミモザの木と木陰で佇むデカ象君、餌台に鳥が来るようになりました。
陽が落ちてからホタル祭りへお出かけ
カメラの限界か!?!?ホタルは写らない・・・・・

PAGANI ZONDA C12


C12

C12 Spider

C12 GR presentazione

20日
イタリア・トリノのモデルメーカーBONINI MODEL
コンセプトカーのリリースです
トヨタとイタルデザインの初のコラボレーション
TOYOTA ALESSANDRO VOLTA Italdesignです

アレッサンドロ・ヴォルタはイタリアの物理学者。
電池を発明した人、(ボルト)は彼の発見や発明から派生したもの。

2004年のジュネーブ・ショーの発表時のボディカラーはシルバーである。


21日
カブトエビ飼育キット

コレもまた一つのキット!?!?!?

昔、「シーモンキー」って同じような飼育モノがおもちゃ屋さんに売ってたっけ・・・
子供ながらにパッケージの尾の有る生き物のイラストを見て夢を膨らませた。

自由研究をしてみようと思う。


22日
UKからこんなモデルカーを作ってくれ!とメールをいただいた。
NEW PANTERA 2000である。
新生デトマソの作品・・・
形を見ているとアレザンから発売されそうである。


台風一過で晴天。一気に塗装です。

23日
7300cc/550psを路面に伝えるにはコレくらい加工しないと・・・・


キット素組のホイール

インナーを加工したもの

スパイダー専用パターン

色が入ったよ・・・・



24日
組み立て作業・・・


25日


マスキングして窓枠を塗装

インテリアの完成です

ボディにタイヤがついたぞ

26日
メルセデスのお話
メルセデスのコンセプトカーC112をゲット・・・
インターネットで探したらこんな車が見つかりました

2008メルセデスP8
同国アウディ傘下に吸収された新生ブガッティのベイロンに対抗するために
メルセデスが仕掛けた形がこれ・・・・・フロントのアイデアンティを除けばどことなく似ている
V8・6,3L・7速AT・・・何処まで行くのでしょうか?

カブトエビ日記
21日に孵化して5日目
既に10mmに成長している、朝と夕方とでは大きさがはっきりと違い
驚くばかりの成長スピード。
しかし、寿命は2ヶ月。それまで毎日の水換えと餌やりである。・・・・やれやれ・・・・


27日
細かいパーツの取り付け

あと少し


GR presentazione

C12

C12S Roadster

C12S 7,2

C12S

C12S

C12S Roadster

FIAT 130 OPERA pininfarina

FIAT 130 MAREMMA pininfarina

28日
1974年フィアットの最高級モデルがFIAT 130
ピニンファリーナのデザインで2ドアのクーペが市販された(奥)

手前のステーションワゴンの"マレンマ"と4ドアセダンの"オペラ"
の2台はピニンファリーナからの提案でパリ・サロンに出品されたプロトタイプである。
"オペラ"は説明不要のオペラ座の意
"マレンマ"は海浜の湿地帯という意で共にイタリア語であ。

この3台はイタリアBO-Gモデルからキット&完成品で出ていました。
今回キットを入手・・・・
ピニンファリーナのコレクションが増えました。


29日


PESCA

MEERA

UOVA

デラウェアー(種無しブドウ)

KAKI

稲作の始まりです。

30日